振袖・留袖・訪問着などの着物の販売なら美しいキモノ丸年へ。

振袖・留袖・訪問着などの着物なら、美しいキモノ 丸年へ

●商品カテゴリー

【本加賀友禅色留袖】寺西一紘 作 【kit10】

 
480,000 
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

絹100%

たちきり身丈185cm 内巾36cm
経済大臣指定伝統的工芸品の証紙、加賀染振興協会の証紙がついております。
白生地には、河藤ブランドの特選濱ちりめんを用いております。
宮崎友禅斎が完成させた染めの最高峰、友禅。
加賀友禅の本流とも言える、最高級の色留袖…
その美匠を、まずはどうぞご覧下さいませ。
色留袖は創作数自体減少傾向にあり、常に一定数を揃えられません。
いざ探そうと思っても気に入ったお柄がないということが往々にございますので、
是非ともこの機会に、大人の女性としてのこしらえにしていただければ幸いです。
五つ紋付きの色留袖は黒留袖と同格で、未婚女性も着られる第一礼装です。
三つ紋や一つ紋付きでも、披露宴へのご出席や格式あるお茶会・パーティーなどに
お召しいただけ、一つ紋でしたら比翼なしの訪問着仕立ても可能です。
お好みに合わせて格付けをしていただければと思います。
加賀友禅。
それは、江戸時代から連綿と受け継がれた美の世界。
日本を代表する染めの代名詞として、高く評価されてきました。
意匠設計・下絵・糊置・彩色・地染など、現在でも丁寧な手作業で行なわれます。
特徴は、五彩といわれる暖かな色彩に、花鳥山水を描いた絵画的な構図。
そして、模様の外側から内側へぼかしをいれる技法、虫食い。
金彩・刺繍を多様する「華やぎの京友禅」とは別次元の…
「研ぎ澄まされた感性の世界」が、そこにはございます。
お仕立てご希望の場合、
[ 比翼仕立て ]
解湯のし3,240円+※胴裏7,560円~+比翼16,200円+抜き紋3つ16,200円(紋合わせ込)+お仕立代54,000円(全て税込)で承ります。
[ 訪問着仕立て ]
解湯のし3,240円+※胴裏7,560円~+抜き紋1つ又は縫い紋1つ10,800円(紋合わせ込)+お仕立代37,800円(全て税込)で承ります。
・海外手縫い価格です。国内手縫い価格につきましては、お問合せ下さい。
※お仕立て上がりまでの期間は、通常約50日です。
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。